資料NO. : 23 |
資料名 : 千葉県連絡会通信 2003年7月号 |
制作者 : 県連絡会事務局 |
制作日 : 2003/7/1 |
2003年7月1日発行「百万人署名運動全国通信」第68号 付録 とめよう戦争への道!百万人署名運動 参加者は7人で,署名は177筆いただくことができました。“STOP!有事法制 6・10大集会”のビラも,用意した300枚余りを全部まくことが出来ました。途中,「ヨッシーとジュゴンの家」の“ユージ君”などを流しながら,マイクを4人が交替でにぎりアピールしていきました。 「有事法制は,『武力攻撃が予測される』という政府の勝手な判断一つで一方的に先制攻撃をかけるというものです」「米国や日本は,北朝鮮へ攻撃しようと狙っています。そのために,有事法制を推進する側は『拉致問題』や『核開発問題』を利用し,これを声高に叫び,『北朝鮮敵視』をあおっているのです」と「北朝鮮脅威」論に騙されてはいけないということを訴えていきました。 声をかけて立ち止まった人に聞いてみると,有事法制が6日に国会を通ったことを知らない人がほとんどなのです。7日に別のところでやった署名行動も同じ反応でした。有事法制そのものを知らないという人の方が多いのです。この人たちに「戦争反対の署名だ」と説明すると快くやってくれました。 街頭署名をやっていて,「自分は有事法制賛成だ」といった言葉を残して,反発をするように去っていく人たちがこのごろ目立ちます。一方で,署名をしてくれる人が確実にいるということが私の励みになっています。 そんな中,この日はこちらから声をかけたわけではないのに,妨害してきた人がいました。 この様な人物が出てくるというのは,戦争推進側に組みするのか,それを許さず戦争反対の側に立つのかという分岐が進んでいるということによるものだと思います。この様な人物も,本当は私たちの側に獲得すべき人だと思いますが,反動側に立つ者,妨害する者に対しては,敵対を許さず闘っていかなければ,私たちの勝利はないものと思います。 声を大にして,「北朝鮮脅威」論をうち破っていきたいと思います。そして,有事法制化の中で,「有事法制の発動を許さず,戦争協力拒否の闘いを闘っていく」腹を固めている陸海空港湾労組20団体の方々を支え,共に闘う陣形を大きくつくっていくために奮闘していきたいと思います。それから,急浮上してきた自衛隊を軍事占領下のイラクに派兵するイラク特措法案にも,全力をあげて反対していきたいと思います。 5月25日(日)、私はJR本八幡駅北口での京葉連絡会の街宣に参加しました。そこでの反応は、私のこれまでの経験の中で一番厳しいものでした。 自分だけでも「敵対的」反応が三件ありました。「有事法制なんて当たり前だろうが、コノヤロー!」と通りすがりの暴言が1件、ケンカ討論みたいになり対応に時間を要したのが1件、もう1件は、呼びかけて足を止めてくれた小学生に趣旨を説明して署名してもらったところ、母親が横から出てきて「こんな小さな子どもをつかまえて何やってるのよ!」と怒鳴られました。私は、子どもの権利条約を念頭において、すかさず「お子さんにだって社会的な問題に意思を表明する権利があるんです」と言い返しましたが、母親はさらに激高し、子どもの手をグイと引いて立ち去りました。 これらは偶然のことと思いたいところですが、有事法制反対の立場で質疑に立っていた福島瑞穂議員に対して「それでも日本人か」とのヤジが飛び、街宣でも「有事法制?賛成です」とさらりと言ってのける市民が増えているように感じます。政府、マスコミ、「救う会」等があおる「北朝鮮」敵視が一般にかなり浸透しているようです。 私たちは今後の街宣でも、「北朝鮮」という国家がどれほど問題であっても、それに対する「戦争」や「制裁」というオプションはそもそも間違いであること、それをやったら私たちが加害者の側に立ってしまうことを1人でも多くの市民にねばり強く訴えていくほかにないと思います。 (M.R) |
掲載:2003/07/29